寺嶋恭之介選手 × ANBEE GYMサポート内容公開!

こんにちは!青森市のパ―ソナルジムANBEE GYM(アンビージム)です!当ジムが個人スポンサーをしているプロバスケットボール選手の寺嶋恭之介選手へのサポート内容をご紹介します!
プロスポーツ選手の実践内容だというと一般の方からするとハードルの高いことのように思えますが、食事例は一般の方にも参考になりますし、トレーニング内容も興味深いと思うのでぜひご覧ください!
食事サポート 〜パフォーマンスの源は“日々の食事”から〜

パフォーマンスを最大限に引き出すためには、日々の食事管理が欠かせません。
当ジムでは、栄養バランスを考慮した食事提案やタイミングのアドバイスを通じて、選手の目標や試合スケジュールに合わせたサポートを行いました。
例えば、トレーニングや試合前の捕食や、摂取するべきサプリメント、普段の食事はどういったものを食べるべきかを伝えさせていただきました。
まだまだ一般的には「脂肪を落とすためには糖質を抜いたほうがいい」というイメージが先行していますが、糖質は筋肉を動かす重要なエネルギー源なので、写真のようにしっかり糖質(ご飯)を食べていただき、日々の練習やトレーニングに励んでいただきました。結果、筋肉に張りが出てきて、体脂肪も落ちてきています。近日中に寺嶋選手の仕上がった体の状態を公開予定なので、当ジムのインスタグラムをフォローしてお待ちください!
ジムでのトレーニング 〜筋肉の土台を作り、パワー発揮〜

当ジムで行ったのは、単なる筋肉を大きくするトレーニングばかりではなく、「プレーに直結する身体づくり」を目指したトレーニングです。
競技に活きる体幹トレーニング、シューターに欠かせない肩関節のコンディショニング、地面からの力の伝達、股関節のパワー発揮――こうした点を重視しながら、メニューを構築しました。
ジムではトレーニングを教える立場にいたものの、過密スケジュールのシーズン中でも週2回のウェイトトレーニングを欠かさず来ていただき、プロアスリートの体に向き合う姿勢を逆に学ばせていただきました。

体育館でのジャンプトレーニング 〜より高く跳ぶために〜

ジャンプ力を高めるために、体育館での実戦的なジャンプトレーニングも実施しています。
内容は片脚のジャンプ、両脚のジャンプ、体のバネを鍛えるジャンプなどバスケットに活きるメニューを中心にバリエーション多く実施していただきました。
また、激しいジャンプトレーニングは疲労が溜まりやすいので、トレーニング前後のコンディショニングも行い試合に影響なくパフォーマンスが上がるようにサポートしました。

成果がわかりやすく試合で出たプレイがあったのはトレーナーとして嬉しかったです。寺嶋選手が所属する青森ワッツ対バンビシャス奈良戦GAME2(2025.3.9)で、第2クォーター残り1:56で相手選手のシュートをジャンプしてブロックしたプレイです。このシーズン初のブロックショットでした。(もちろん寺嶋選手の日々の様々な鍛錬のたまものなので、ジャンプトレーニングのおかげとは言い切れませんが、ジャンプトレーニングも多少はいい影響を与えたはず!)
青森ワッツのYoutubeチャンネルのハイライトにそのプレイが残っていたのでリンクを貼らせていただきます。動画の3:07~のプレイです。
あとがき 〜寺嶋選手の声と、ジムとしての想い〜
寺嶋恭之介選手
「パフォーマンス向上と肉体改造という目的でスタートしたトレーニング。
パーソナルトレーニングというものを実際にこの身で感じる事が出来ました。1番大切なのは継続する事。
自分は奈良岡さんを信じてトレーニングをしてきました。
その答え合わせを必ず結果を出して証明します!」
選手からいただいたこの言葉は、当ジムにとって何よりの励みです。
ANBEE GYMは、寺嶋選手のようなアスリートも稀にいらっしゃいますが、基本的には運動初心者の青森の一般の皆様の健康や目標達成のためにも、寺嶋選手へのサポートと同様に丁寧に指導させていただいています。
「プロも通うジムのサポートを、自分の生活にも取り入れてみたい」
そう思っていただけた方は、ぜひ一度体験にお越しください。
あなたの目標や悩みに寄り添い、最適なプランをご提案いたします。
ANBEE GYMに通われている方はトレーニング初心者がほとんどですが、関節の動きが良くなったり体つきが変わるなどみなさん効果を実感しています。体験トレーニングの申込を受け付けているのでお気軽にご連絡ください。
体験トレーニング受付中!
Googleマップのクチコミもご覧ください↓
- 住所
030-0822
青森市中央1丁目2-9 1階南側店舗 - 営業時間
7:00~22:00(不定休) - アクセス
バスをご利用の場合
青森市営バス市役所前から徒歩4分
自家用車をご利用の場合
恐れ入りますが店舗に駐車場はございませんので近隣のパーキングをご利用ください
こちらの記事も合わせてご覧ください↓
